ザンビア出張記42
monjirou - 2022/05/23(Mon) 07:24 No.183829 |
|
|
今日は、ザンビア出張記42です。 ザンビア出張記も最後になります。
●バンコクの水上マーケットの様子 ※船と船がぶつかり合いそうなほど混雑しています ※器用に船を操って物を売る姿には感心します
★一年間のザンビア出張を終え、1970年5月20日に、 無事帰国しました。これで、ザンビア出張記は終わりです。 写真が少なく、話と地図ばかりでお粗末でした。 長い間、お付き合い下さって有難うございました。
★ここで余談を少し! 1969,70年を振り替ってみると、次の様な事がありました。 ◆1969年 @東海道新幹線、三島駅が開業 A日本初の原子力船「むつ」が進水式 Bアポロ11号が人類初の月面有人着陸 C新東京国際空港(現:成田空港)建設開始 D宇宙開発事業団(現:宇宙航空研究開発機構:JAXA) が、発足 Eフジテレビ系のテレビアニメ『サザエさん』放送開始 F日本銀行が桜花と波線の透かしの五百円札を発行 G住友銀行が日本初の現金自動支払機を設置
◆1970年 @第3次佐藤内閣発足 A国産初の人工衛星おおすみを打ち上げ B日本万国博覧会(大阪万博)が開催 Cよど号ハイジャック事件 D天六ガス爆発事故 E三島由紀夫が割腹自殺する(三島事件) と言ったところです。
次回は、アラスカ旅行の写真,地図等を載せようと思います。 アラスカ旅行では、貴重なオーロラの写真と一緒に左上腕骨 骨折という大きなお土産を持って帰ることになりました。 |
|
|